☆交通事故によるむち打ち、腰痛、膝の痛み:過去記事のリライト

風水的開運生活:整え屋土志田です。
身体を整えるとバランスのとれた生活が出来、本来のあなたらしい毎日が過ごせます。これこそが究極の「人生開運法」です。
整体で身体を、整え風水で場を整え心も整えます。

 

2017年5月に書いたブログを、もう少し、専門性があって、交通事故が原因で、一旦小康状態になった後も、お困りの方にお役立ちできるよう、リライトしました。

以下、リライト記事です。

目次

交通事故の後遺症で、むち打ち、腰痛、膝の痛みがいつまでたっても取れない

交通事故は、保険治療が効く期間は長くても半年くらい。

なんとなく本調子ではないものの、治療を諦める形で終了するケースが多いようですね。

でもまた何かのきっかけ、例えば冷えとか、過労とか、姿勢の崩れとかでまた痛くなったり、痺れて来たりします。

後遺症だから・・・と一生の付き合いを覚悟される方がほとんどですが、それはQOLを著しく下げてしまい、勿体ないです。

身体の中に、その解決法があるかもしれません。

当院での施術をご紹介しましょう。

むち打ち、腰痛、痺れ、膝の痛みを解決する整体手技のご紹介

1、問診

半年前に交通事故で首と腰を痛めたとのこと。

保険での治療は終えたものの、いまだに手のしびれも消えず、膝も痛くなってきた。

 

2、施術スタート:問診2

当院はクライアントさんから直接状況を聞くだけでなく、体から情報を集めることができる整体です。

ご本人のおっしゃることと、体からの情報違う事は多々あります。

身体からの情報を優先する方が、正しい結果が出ます。

何故なら・・・答えは身体の中にある・・・から。

という事で問診2(インカヴァ)をしていくと新たな情報が出てきました。

膝の痛みは、交通事故の際のものではなく、その後、腰痛や身体の痛みをかばって生活してきたことが原因の様です。

ただ、主訴(身体の痛み)以上に抱えている問題もありました。

「自律神経の乱れ」です。

これは私とクライアントさんの声なき会話から得た情報なので、ご本人には何気に探りを入れてみると、10年以上薬を飲んでいるそうです。

それでも昼夜逆転の生活になっているとのことでした。

痛みにアプローチしながら、「自律神経問題」の解決も施術プログラムにプラスしました。

 

3、施術プログラム

1、自律神経の乱れの原因である仙骨の微妙な乱れを修正

2、その後、身体全体を整えるメンテナンス施術

3、自律神経を整えるための頭部の施術

4、滞っている気を動かす施術

5、腰痛、膝痛に特化した下半身の筋肉を緩める手技

6、(ちょっと怪しいですが…)交通事故当時の身体に戻して、痛みの根本原因である歪みを治していく。

などでケアしました。

施術中も爆睡されていましたが、おうちに帰ってからも夜、寝られるようになった・・・と喜んでおられました。

6)の施術を何回か入れる事で、原因が取り除けるので、その後の痛みは発生しなくなります。

 

主訴としては身体の痛みでご来院されましたが、それ以上に自律神経の乱れからくるアンバランスに悩んでいらしたようで、整体で睡眠障害が改善されるとは思っていらっしゃらなかったらしく、とても喜ばれました。

交通事故による外的なトラブルと、自律神経の乱れと言う内的トラブル、
両方からアプローチしていくことで、改善も加速したケースです。

治療してもその時は痛みがとれても、またすぐ痛くなる。

そんなお悩みの方は、一度、三位一体整え屋風水整体どしだの整体をお試しください。

★整体の予約はこちらから→https://kaiuntotonoe.com/seitai-yoyaku/

当院は、不調の原因を体の中から情報収集して、身体の望む施術プログラムを立てていきます。
また施術だけでなく、日々の生活の中でクライアントさん自身が出来るセルフケアもお伝えします。

 

痛くて動けないときはサポーターに助けてもらうのも大事
お勧めの膝サポーター↓


 

その他、関連記事ははこちら

膝の痛みは軟骨のすり減りが原因で手術しか解決策はないと言われた70代男性。

膝の痛みは3つの関節を調整すればOK

膝の痛みと全身の筋肉痛

交通事故によるむち打ち、腰痛、膝の痛み

突然膝が痛くなって、足が攣りそうになるケース

軟骨がすり減って発症する膝の痛み、軟骨は再生できる

 

 

 毎日を大事に生きましょう
身体の不調なんかに振り回される毎日はもったいないです。

 

■おうち整体

私のやっている整体のスキルを習得して、そのスキルを収入にまでもっていきませんか?

★おうち整体パーフェクト講座の詳細はこちら

https://kaiuntotonoe.com/seminar-course-list/body-preparation-4/

★おうち整体ワンディ講座はこちら
4つのリフレクソロジー

メディカルハンドリフレワンディ講座

  2度とぎっくり腰にならないための腰痛講座

★整体の予約はこちらから→https://kaiuntotonoe.com/seitai-yoyaku/

★お役立ち無料メルマガはこちら

整体師が教える血管若返りのための5つの習慣

快眠のための5つのやる事
慢性頭痛を克服した7つの頭痛解消法

 

Follow me!