開運掃除の極意

「心」「体」「場」の3方面から徹底的に開運体質へ導き、90日で開運人生に進んでいく。

 

横浜緑区【三位一体開運整えプログラム:風水整体どしだ】です。

暖かい日差しが嬉しかったので、お布団を干しました。

日向の匂いっていいですよね。

さて、今日のお題は

===

開運掃除の極意

===

 

目次

おうちの中の気を浄化していますか?

いつも完璧に良い気だけをおうちの中に流れている状態にする…という事は、不可能です。

 

私たちは毎日邪気をいっぱい浴びながら、一生懸命、生きているのだから、そりゃあ、どちらかと言えば、一日が終わるころは邪気まみれ。

 

そんな人がおうちにいれば、家だって、邪気を吸ってしまいます。

 

でも大丈夫。

 

浄化すればいいんです。

 

♪「今年の汚れは今年のうちに・・・」

ってCMありましたよね。

 

ため込むと、大掃除をしなければ邪気払いが出来なくなるので、毎日、やってしまいましょう。

 

アロマで浄化できます。

シングルアロマの中に、浄化作用のあるものもありますが、ここでは風水的アロマ浄化法をご紹介しましょう。

 

おうちの中に8種類のエネルギーが流れています。

 

そのエネルギーには、吉エネルギーもあるけど、
残念ながら、凶エネルギーもあります。

 

吉エネルギーエリアは、さらにパワーアップさせてくれるアロマを使い
凶エネルギーエリアは、凶作用を弱めるアロマを使う。

 

私は風水生活がもう当たり前になっているので、
8枚の雑巾を使います。

 

8種類のアロマをポタポタ・・と落とした雑巾でそれぞれのエリアを拭き上げていきます。

 

・・・・・
忙しい時や、やる気がどうしても出ないときは、凶エリアだけを掃除します。

 

実は、吉エリアのパワーアップより、凶エリア対策の方が大事なんです。
これが風水掃除の極意と言っても過言ではありません
・・・・・

 

掃除が終わったころには、家じゅうがちょうどいい香りに包まれます。

 

どのアロマをつかったらいいか?
何故?
は、整え風水講座でお伝えしています。
でも、ここでは答えだけを・・・・

2021年おうち浄化の方法

おうちの吉エネルギーをアップさせて
凶エネルギーを弱める作用のアロマはこちらです。
北エリア:ユーカリ、ティーツリー

北東エリア:ペパーミント、ラベンダー

東エリア:レモン、ペパーミント

南東エリア:ティートリー、ユーカリ

南エリア:ティートリー、ユーカリ

南西エリア:イランイラン、ローズマリー

西エリア:イランイラン、ローズマリー

北西エリア:ゼラニウム、シダーウッド

きちんと勉強して本気の開運をお望みであればこちらを是非!!

 

 

開運メルマガ居るだけで開運体質になるお部屋作り

【5日間無料メール講座】

image

三位一体開運整えコンサルタント:どしだなおみ

 

無料開運メルマガ一覧

前期高齢者の生きたいように生きる日常ブログ

あなたのスキルをお金に変えるブログ

生活習慣病予防ブログ

劇的開運風水ブログ

Follow me!