目次
おうちを整えるって?
「おうちを整えましょう」と言われると
「何をしなさい」と言われていると思いますか?
ほとんどの人が
★整理整頓
★断捨離
・・って思われるんじゃあないでしょうか?
でも!!
ちょっと考えてみて!!
なぜ整えるんでしょう?

【整えましょう。心、体。家】
そして
【心の器は体、体の器は家】
整体師として活動していた私は、
体を整えるのが仕事。
でも体の不調のほとんどは
「心」由来のモノでした。
だから、心が整わなければ
本当の意味の改善はない
という結論に行きつき、
整体で心も整える手技を開拓しました。
パニック障害や自律神経失調症
PMSや慢性頭痛、ストレス性の不調・・
整体で心と体を整えて
第一関門は突破しました。
でも・・・

せっかく良い状態になっても、
しばらくしたら同じような症状で
戻ってくる方が多かった。
なぜに?
いろいろ悩んで出た答えが
心と体が整っても、
その人が長く居る家や仕事場が
整っていなければ、また、
環境の歪みが、心と体を
歪ませる
という事。
そうだ!!
家を整えなければ!!
そう気づいたとき、世の中は断捨離ブーム
私はお片付けが得意でなかったので、
お片付けを勉強したら一石二鳥!!
と思ったわけです。
でも・・・
ふと、考えたんです。
私の知り合いに
「玄関に靴を出しっぱなしにしない」
とか
「トイレは素手で掃除すると開運する」
とか、そっち系の話ばかりする人がいて
なんか・・・違う・・・
と感じたんです。

綺麗なおうちに住む人がみんな幸せ
・・・というとそうでもなく、
雑然としてても、なぜか
落ち着く家もある。
片付いている方がいいに決まてるけど
それだけが幸せの条件ではなさそう・・
じゃあ、何?
ここから私の「整え道」がスタートです。

続く・・・・
無料メルマガでお得情報を!!
一人一人のエネルギーが違うように、
風水対策も一人一人違います。
が、
全ての人に共通する開運体質になるお部屋作りはあります。
まずは、自分の部屋から、
運気の応援がもらえるパワースポット
にしてみませんか?
5日間で風水部屋を作ろう!!
読者登録はこちら→
