開運朝ルーティンはこんな事をやってます

目次

開運のために毎朝する事【開運朝ルーティン】

手帳の【今日】のページを開きます。

まっさらです。

ここに今日やる事をランダムに書き込んでいきます。

To Do Listですね。

これを書かないと、一日が終わったときに、いろいろとやり忘れてしまったことが出てくるお年頃です。

書くことで一日の優先順位が確認できることもいいです。

あれこれ試してやっと落ち着いたのが無印のボールペン

消せるタイプのものを使った時期もありましたが、あまりのインクの減りの速さに愕然としたことと、

予め予定変更になってもいい

・・・と言う考え方は辞めよう!!

(↑ここ、大事)

と思って、消せない従来のタイプのモノに変えました。

 

グリーン・・・インプット(お勉強)の予定

ブルー・・・仕事の予定

レッド・・・家族がらみの予定

ピンク・・・プライベート

 

に色分けしています。

 

手帳に書かれる字の色が偏らないように、生活のバランスを見ています。

 

以前は青字ばっかりだったけど、それは人生を俯瞰した時に、決して豊かではないな~~~

と、切実に感じる歳になりました。

右下に書いてある盤はその日の日盤です。

これを見れば、その日の自分のバイオリズムから、吉方位、凶方位、おうちの風水対策まで、こちらの講座を受けると全部わかるようになります。

 

さて、今日何をすべきか・・・・

が分かったら、朝の開運ルーティンにはいります。

換気

夜の陰の気と朝の陽の気の入れ替えです。

そろそろ花粉が飛び交う季節。

重度の花粉症の方は、この時期、外の空気を入れることは恐怖かもしれませんが、

そんな場合は、サーキュレーターなどで空気を動かしてあげるだけでもいいと思います。

我が家は「ん?花粉症になったかな?」

と毎年会話する程度の鼻水くしゃみなので、敢えて、換気してます。

この時期は、まだ寒いので、家を一周するくらいの時間だけ開けてます。

仕事運と金運を上げる

換気をしながら、手帳の日盤を見て、今日どのエリアに「仕事運と金運を上げるエネルギーが流れているかを確認します。

これは整え風水本講座でレクチャーしています。

ちょいちょい宣伝が入ってごめんなさい。

答えだけ知りたい方は毎朝インスタでご紹介しているので、そちらを参考にしてお金持ちになってください。

https://www.instagram.com/totonoeya703/

 

アロマで風水対策

「毎日やってるの~~~?!?!」

ってびっくりされますが、習慣になれば、負担はありません。

それより開運効果の方を実感しているので、

やらないなんてもったいなくて・・・・

これは家を一回り換気をした後、窓を閉める一巡をします。

その時に、あらかじめ作っておいたアロマスプレーで、シュッシュ!!とおうちのエネルギー調整です。

こちらに詳しく書いてます。

開運の秘訣:ドラゴンタイムの換気と五行アロマによる八方位運気調整

 

厄除けアロマとお守りアロマで自分を整える

おうちだけ開運ハウスにしても、自分が開運体質にならなきゃ、意味ないですよね。

なので、最終仕上げとして「自分の運氣を整えます」

これもアロマを使います。

毎日運気は変わるので、これも毎日やります。

手帳の日盤の所に厄除けアロマ(五行)とお守りアロマ(五行)を書いているので、そのアロマを携帯するだけの事です。

これはこちらでレクチャーしてます。

✳整え四柱推命パーフェクト講座

 

 

風水は占いではないです。

そもそも占いの範疇って何?って事にはなりますが、

風水気学(含む四柱推命)は未来予想で言いっぱなしの占いではないと思っています。

運気を利用して(活用して)人生を作っていくものです。

まずは、朝の

 

換気

おうちのエネルギー調整

自分のエネルギー調整

 

この3つをするだけで、たいていの事はうまくいきます。

なにか起こっても対処する能力が付きます。

90日も続ければ開運体質になれます。

======

令和になって、何かが変わってきている。

そんなエネルギーの中に居るので、当然、今までと同じことをやっていてはちょっと違和感あり。

それを解決するための無料メルマガ、作りました。

1日おきの朝9時、1ケ月、「令和の正しい開運法」をご紹介しています。

是非ご購読ください。

購読申し込みはこちら→https://55auto.biz/kaiuntotonoe/registp/entryform8.htm

どんなメルマガなのって知りたい人はこちらをご覧ください。

無料開運メルマガ「令和の正しい開運法」&特典プレゼント付き

Follow me!